対応教習
普通一種教習
大型特殊教習
ペーパードライバー教習
外免切替
現在、普通自動二輪車は休止中です。ご了承下さい。
対応教習
普通一種教習
大型特殊教習
ペーパードライバー教習
外免切替
現在、普通自動二輪車は休止中です。
ご了承下さい。






講習時間 | |
---|---|
平日 | 午前6:30〜8:00 |
午後15:00〜20:00 日中は試験のため、コースを使用できません |
|
土日 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 第2、第4日曜日及び祝祭日 |
入所資格 | |
---|---|
年齢 | 18歳以上 |
視力 | 片眼0.3以上、両眼で0.7以上(眼鏡使用可) |
弁色力 | 赤・青・黄の識別ができる方 |
運動能力 | 自動車の運転に支障がないこと |
免許取得までの流れ

試験について
仮免、本免の学科試験、技能試験共に会場は運転免許センターです。
試験は月曜から金曜の平日に行われます。
受付時間・・・AM 8:30 〜 9:00 / PM 13:00 〜 13:30
受験に必要なもの
○現有運転免許証(免許証のある方)、本籍が記載されている住民票(免許証のない方)
○写真(6ヶ月以内に撮影されたもの)
○受験手数料
○眼鏡をお使いの方は眼鏡を持参
○保険証又はマイナンバーカード
仮免、本免の学科試験、技能試験共に会場は運転免許センターです。
試験は月曜から金曜の平日に行われます。
受付時間
・・・AM 8:30〜9:00 / PM 13:00〜13:30
受験に必要なもの
○現有運転免許証(免許証のある方)
本籍が記載されている住民票(免許証のない方)
○写真(6ヶ月以内に撮影されたもの)
○受験手数料
○眼鏡をお使いの方は眼鏡を持参
○保険証又はマイナンバーカード